介護の仕事は、高齢化社会のために多くのニーズがある仕事です。しかし、介護の現場では、必ずしも正職員で働いている人が多い訳ではなく、派遣やパート、アルバイトなどで働いている人がかなり多くいます。仕事の内容はそんなに変わらないのに、正社員と非正社員では、ボーナスが出なかったり、福利厚生面がなかったりして、非正社員の給与では自分一人で生活していくのがやっとで結婚して家庭を持つことはかなり難しいと言えるでしょう。ですから、正社員となるためには、福祉関係の資格を持たなければなりません。介護福祉士は3年以上の実務経験と実務者研修が必要です。また、ケアマネージャーは5年以上の実務経験が必要です。その上で試験に合格しなければなりません。ですから、正社員になろうと思ったら、まずは、実務経験期間として3年から5年を福祉関係の職場を経験した上で介護に必要な資格を取得する必要があります。
働きながら勉強しなければなりませんから多少の苦労はありますが、正社員になるのと非正社員で一生を終わるのとでは給与面だけではなく、人生設計そのものも変わってきます。一度、福祉の道で頑張って行こうと決めた以上は資格を取得して、正社員として雇用されるようにがんばってみることが大切です。また、福祉の資格は他にも車椅子の人のためのガイドヘルパーなど比較的取得しやすいものもありますので簡単なものから取得して自信をつけていくことも良いでしょう。